----------------------------------------

06蕾のままに枯れぬように

----------------------------------------

 見て確かめなくとも、わかることというのはある。たとえば、先程からじっと当てられているユーリの視線だとか。
 開いた新聞を折り返しざまリヒャルトが顔を上げれば、確かに彼の真っ黒な瞳とかちあった。
「どうした」
「…いや。別に」
 何でもないと外すその目が不安定に揺らいで、朝の澄んだ空へと流された。
 窓枠に切り取られた淡い青に、薄くたなびく雲。
 実際に遠くを見ているだけではない切なさを纏って、少年の口元には淡い笑みが浮かぶ。
 そんな姿が不憫で。苦しいものを感じる一方で、リヒャルトは苛立ちも覚える。
 同じ瞳――銀の光彩を持つ俺の瞳を見てそんな顔をするのに。どうして、俺じゃない。
 唇を引き結んで、記事の上へと意識を戻した。見出しを拾って、特に読むべきものも見当たらなくて、またばさりと折り返す。

 ユーリが黙ってキッチンへと引っ込んだ。
 リヒャルトは先ほどまで自分で禁じていた窓の方へと視線を許す。
 変わらず明るい春の空。部屋に籠るひんやりとした空気など知らぬげに。
 思い立って窓を上げた。案の定、室温よりも暖かな風がふわりと入ってくる。春の匂いを含んで。湿った若草のに混じって香ばしい匂いがした。コーヒーの芳香。
 しばらくして、ユーリがカップを二つ下げて戻ってきた。
 礼を言って受け取る。
 薄いコーヒー。ミルクも入っていない。
 ユーリはまるで気が付いていない。先までと同じ窓のそばで、自分のカップを啜っている。
 きっと同じく薄い、それでいて砂糖もミルクもたっぷり入った、ユーリの好みの。それでこれは、俺の、ではなく、彼の名付け親の好みなのだろう。
 ユーリの中で無意識のうちに混濁する、名付け親と俺と。
 黙って飲み下せば遣り切れなさが胸を焼く。
 もう、いっそ――。

 ユーリの椅子まで行ってその手のカップを取り上げた。
 こちらを見上げる顔は無防備に甘く。だがそれも、リヒャルトがユーリの前髪を掻き上げる前に、冷たい何処かへ消えてしまうのだけれど。
「何?」
 友人に対する柔らかな態度で行動の意味を尋ねてくる。
 黙したまま差し入れた指で髪を梳く。以前よりもぱさついた髪。
 幾度か滑らせて、そのまま頬を辿って。こめた力の強さに眉がしかめられた。
「何だよ」
 ほどこうとするのに、上から肩を押さえればさすがに表情に険が浮かぶ。
「俺の目を見て」
 もう、いっそ。
 ユーリはこの目に捕らわれる。薄茶の中に銀の光彩が散らばる、彼の片割れと同じ目に。
 すっかり混ざり合ってしまえばいいのに。
 ユーリが執着する名付け親とこの俺と――どっちがどうだなんて、気が付けなくなるくらい。ひとつになってしまえばいい。君が壊れてしまう、その前に。
 その黒い瞳に自らの目しか映らないようにして。冷えた唇を、そっと吸った。
「陛下――」


End


ブラウザバックでお戻りください

inserted by FC2 system